フィリピンに渡航するようになってからフィリピンのニュースが気になるようになりました。
フィリピンの気になるニュース
まずはこれでしょ!!
【マニラ】本日よりアジアとオセアニアの合計15カ国で「ポケモンGO」が遊べるようになった。対象となっている国はフィリピンのほか、ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、シンガポール、タイ、ベトナム、台湾など。https://t.co/Xj2eismDsX
— フィリピンニュース速報 (@coconews) August 6, 2016
やっとポケモンGOが配信されました。
ピーナちゃんもプレイしたいけどフィリピンは危ないのでできないそうです。
【マニラ】ドゥテルテ大統領が7月25日に行った最初の所信表明演説で、新たに設立された情報通信技術省に対して、政府が進めている無料WIFIサービスを公の場でも提供できるよう調査するよう命じたという。https://t.co/9yYNmKhbNu
— フィリピンニュース速報 (@coconews) August 3, 2016
フィリピンでは公衆WIFIがなくてほんとうに困ります。
携帯のデータ通信も電波が悪く使い物になりません。
【米国】米研究機関紙がこのほど、世界200ヶ国から得た平均身長のデータを発表した。世界で最も背が高い男性は平均182.5cmでオランダ人、女性は170cmでラトビア人だという。フィリピン人は男女とも世界的にも最も低い部類に入る。https://t.co/aUuNCipaom
— フィリピンニュース速報 (@coconews) August 2, 2016
確かに小柄な人が多いです。
【マニラ】電子商取引がフィリピンに根付いて10年以上経っているのにも関わらず、取引の多くは未だに現金あるいは小切手で行われている。フィリピン人は月々平均25億回の支払い取引で、合計おおよそ74億米ドル相当の支払いをしているにも関わらず、オンラインでの取引はその1%程度だという。
— フィリピンニュース速報 (@coconews) August 1, 2016
クレジットカードの普及率はまだまだ10%にも満たないみたいです。
経済的には発展していると国際社会からは見られていますが、クレジットカード利用は未発達な状況です。
比大使館が注意喚起:在日比大使館、偽装結婚など強要する悪徳仲介業者に注意するよう呼び掛けhttps://t.co/Hvkli9scZS https://t.co/eF63U4G2e5
— 日刊マニラ新聞 (@manilashimbun) August 4, 2016
未だにこのような業者がいるのですね。
岩崎さん射殺:パラニャーケ地検、比人2人を殺人罪で起訴。他の7人は証拠不十分で不起訴にhttps://t.co/D5BbCZcJaw https://t.co/23zN6yAcV5
— 日刊マニラ新聞 (@manilashimbun) August 5, 2016
このような事件を見ると本当に怖いです。
この事件は2年前の事件ですがやっと容疑者が起訴されたそうです。
ブログランキングに参加してます。
いつも応援クリックありがとうございます。
スポンサーリンク